犬の下痢を予防する方法

犬の下痢の原因は?では、犬の下痢には様々な原因があることを お伝えしましたが、大切な愛犬が下痢の症状を起こす前に、予防できることはしておきたいですよね。

犬の下痢の原因に対する予防方法をご案内します。

疲れやストレスによる下痢の予防


犬の疲れやストレスが下痢という症状に現れると聞くと、
犬も結構デリケートなんだなって思いますよね。
これはワンちゃんがどんなことでストレスを感じるかにも
よりますが、ワンちゃんにとっては普段と変わらない平穏な
毎日がノンストレスで過ごせる秘訣だと思います。

とは言っても、飼い主の事情で引っ越しをしたり、
長時間慣れないお留守番をさせることになったりなど、
避けられないこともありますよね。
デリケートな子や、そうでない子もいると思いますし、
そこまで神経質になる必要はないと思います。
心当たりがある時は、少しワンちゃんのことを気にかけてあげたり、
普段と変わった様子がないか少し観察してあげて下さい。


食べ過ぎによる下痢の予防


普段同じ量のフードを同じ回数与えるというのが
大多数だとは思いますので、毎日の食事の量が合っていれば
食べ過ぎるということはないと思います。
ただ、間食としておやつを与え過ぎてしまったり、
留守中にいたずらしてフードを食べてしまったなんてこともあるので、
その辺りは気をつける必要があります。
我が家も共働きなので、子犬の頃からお留守番の多い子ですが、
帰宅するとバックの中に入っていたお菓子が食べ散らかされてた・・・
なんてことが、過去に何度かありました。
こればかりは、飼い主が気を付ける必要がありますよね。


食物アレルギーなど食べ物による下痢の予防


犬に食べさせていはいけない食べ物は、
決して食べさせないようにすることが大切です。
そのためには、飼い主がしっかりと知識を身に付けている必要がありますよね。
例えばタマネギやチョコレートは犬が食べると中毒になる、
というのは有名な話ですので、殆どの飼い主さんがご存知かと思います。
それ以外にも、「え、これダメだったんだ・・・」と思うような
意外な食べ物もあったりするので、注意が必要です。

それと、食べ物を犬の届く場所に置くことも厳禁です。
と言いつつ、我が家ではつい先日、愛犬がチョコレートを
食べてしまうという事件が起きました(汗
帰宅すると、チョコレートの包み紙だけが床に落ちてたんです。
どうも、子供がチョコレートの入った袋を、
ダイニングの椅子の上に置きっぱなしにしていたようです。
幸い中毒症状も下痢も起こさず無事でしたが、
ホント焦りましたよ。
そんなことがないように、普段から食べ物はワンちゃんの届かない場所に
保管しておくことを心がけましょう。


除草剤による下痢の予防


こちらも飼い主さんが気を付けることで避けることができますよね。
普段のお散歩コースはもちろんですが、
外出先などでも常に除草剤を意識した方が良さそうです。


寄生虫による下痢の予防


腸など消化器系に寄生する寄生虫は、腸内で卵を産むため、
卵は糞と一緒に排出されます。
体外へ排出された寄生虫の中には、土の中で長期に渡り生き続ける
ものもあります。
普段のお散歩中に危険が潜んでいるので、注意が必要です。
とは言え、お散歩の時に地面に顔を近づけるなというのも
無理がありますので、定期的な検査と、万が一寄生虫が
発見された際には速やかに駆除することが大切です。


ウィルスや細菌の感染による下痢の予防


下痢の症状を引き起こすパルボウイルスや、ジステンパーウイルスは、
ワクチンによる予防が可能です。
3種、5種、7種・・・などの混合ワクチンを毎年1回接種します。
ドッグランへ頻繁に行ったり、他のワンちゃんと接触する機会が多い子は、
混合ワクチンの接種をおススメします。

犬の下痢は、飼い主が気を付けることで、ある程度は予防できます。
大切なワンちゃんのためにも、
出来る限りの予防はしてあげたいものですね。